S

色んな文章の倉庫です。

枯れ林と青年

 澄み切った、冷たい夜空の下、海に囲まれた小さな島国に、ぽつぽつと明かりの灯る集落がひとつ。
 その中でも一際あたたかい明かりを放つ家に、ある青年が住んでいました。


 青年には、奥さんと子どもがいました。
 子どもはまだ幼く、最近やっと言葉を覚えたばかりでした。


 「今日はね、この子初めて自分で物を食べたのよ。」


おもちゃで遊んでいる子どもを見つめ、にっこりと奥さんが笑いました。


 「それはすごい。こうやって、どんどん大きくなるんだろうなぁ。」


 青年も、コーヒーを飲みながら嬉しそうに笑いました。

 三人の夜は、いつもこうして柔らかく更けていきます。

 

 

 朝になると、青年は街へ働きに出かけます。

 本当はいつまでも三人一緒にいたいのですが、生きていくためにはどうしてもお金が必要です。
 それに、青年はまだ若かったので、意欲にも満ちていました。


 信号を待っていると、隣のサラリーマン二人が、何やらヒソヒソと話をしています。


 「あいつ、やっぱり行方不明になったらしいぞ。」

 「まさか、枯れ林に行ったんじゃないだろうな。」

 「もしそうなら、きっともう駄目だな。」


 青年は、ため息をつきました。

 

 『この島の人たちの中には、木となって最期を迎える人がいる』という言い伝えがあります。

 何でも、何かに絶望したり、自分を責め続けて前に進むことを拒絶した人が、木となってしまうらしいのです。

 そして枯れ林は、そうなってしまった人たちが最後に集う場所だと言われています。

 

 ただの御伽話だろうと、青年は密かに思っています。

 それでも、この島には木が存在しないということも、また事実でした。

 

 信号が青に変わります。

 そういえば明日は会議だったっけ。

 青年はすでに、そんなことを考えていました。

 

 

 仕事が終わり、青年はうきうきと帰路につきました。

 その日、青年は上司に海外での大きな仕事を頼まれました。

 自分の功績が認められたのです。
 青年にとって、この上なく嬉しいことでした。

 二週間の海外出張を二つ返事で承諾し、青年は家に帰ってすぐ、奥さんにこの事を伝えました。
 

 「そうなの。……良かったわね。」


 しかし、帰ってきた言葉はたったそれだけでした。


 「何か……不味いことでも、あった?」


 その反応に少しがっかりしつつ、青年は尋ねました。

 すると、奥さんは躊躇いがちに言います。


 「うん……そうね。貴方が仕事で、活躍できていることはすごく嬉しいの。……だけど、二週間も会えないのが、少し不安で……。」


  奥さんは、ちらりと眠っている我が子を見ました。


「大丈夫だよ。貴方は立派だ。それに、困ったことがあれば、島の人がきっと助けてくれるよ。」


 奥さんが仕事に反対している訳ではなかったと分かり、青年は朗らかに笑いました。


「……そうね。そうよね。ありがとう。」


 奥さんも、それに応えるように、ひっそりと笑いました。

 

 

 ひと月後、青年は海外に出かけました。

 色々な場所を巡ることで、自分の世界が広がっていくように感じます。

 見たこともない果実や、綺麗な髪飾りなど、たくさんのお土産も買いました。


 そして、青年が訪れた国々には、町にも、公園にも、美しい木々が所狭しと植えられていました。

 その幹は太く、つやつやとした茶色い枝は、まるで天を掴むかのように、大きくその身を広げ、そこから生える青々とした葉は、太陽の光を受け、きらきらと輝いています。


 「なぜ、僕の国にはこんなにも素晴らしい植物が無いのだろう。」


 生命力の溢れる木々の美しさに胸を打たれた青年は、苗を一つ、買って帰りました。

 

 

 仕事を終え、島へと帰った青年は勢いよく扉を開けます。


 「ただいま!」


 その瞬間、青年は部屋を包む異様な空気を感じました。

 あまりにも静か過ぎるのです。

 青年は恐る恐る、リビングに入ります。

 

 目に入ったのは、座ったまま呆けている奥さんと、一本の、木。

 

 「あれ…どうしたの……?それは…?」


 困惑しながら、青年は先程自分が木と認識したそれを、もう一度まじまじと見つめました。

 その木は、青年が見た木とは少し違っているようでした。

 幹は、あの艶のある茶色ではなく、どこか光を放つような白い色をしており、枝は細く、一本は折れてしまっています。葉は緑というより、どちらかというと青に近い色をしていました。

 そして何より、その高さ。

 青年が見た、あの見上げるような大きさではなく、膝くらい。

 そう、丁度、子どもの背丈くらいの。

 

 はっとして、青年は奥さんを見ました。

 夕陽を受け、淡く染まった彼女の瞳から、ゆっくりと涙が溢れます。


 「ごめんなさい。そうなの、あの子なの。ごめんなさい。ごめんなさい。」


 彼女はただひたすらに、謝り続けました。

 青年はというと、茫然とするしかありませんでした。

 あの子が木となった理由も、彼女の涙を止める方法も、青年には何一つ分からなかったのです。

 ぐちゃぐちゃと混乱する頭を抱え、青年は彼女の背中をただ、さすり続けました。

 

 


 それから数日の間、いくら青年が話しかけても、彼女は一言も口を開きませんでした。

 食べ物さえも口にしません。

 買って帰ったお土産たちも、とうとう腐ってしまいました。

 

 青年は考えました。


 何故我が子が、こんな姿になってしまったのか。
 自分がいない間に、一体何があったのか。


 しかし、考えても考えても、分かるはずもありません。

 数日間休んでいる会社への後ろめたさも加わり、青年には疲労感と訝りだけがつのりました。

 

 

 そんなある日、とうとう彼女が言いました。

 「枯れ林に、連れて行って。」

 

 

 二人は、淡々と歩きました。

 日が傾き、辺りが暗くなっても、ずっと。

 青年も彼女も、それぞれがどうしようもなく、疲れ切っていました。


 場所も知らない、存在すら怪しかったはずの枯れ林。

 それでも二人は、少しも迷うことなく、そこに辿り着くことが出来ました。

 まるで何かの、魔法のように。

 

 そこには、数え切れないほど沢山の木々が立ち並んでいました。
 
 皆白く、仄かに光を放っていて、暗闇のはずなのに、その全貌がはっきりと分かるほどでした。

 葉の一枚一枚でさえ、まるでナイフのように鋭く、それでいてどこか柔らかい光を纏っています。


 美しい。
 
 確かに青年は、そう思いました。


 半分馬鹿にしていた言い伝えを、今でははっきりと真実だと言い切ることが出来ました。

 そして、自分にその時が近づいていることも、何となく理解できました。

 

 「泣き声とか、甲高い声が、苦手だった。」

 

 林の中を半分ほど進んだ時、彼女が言いました。


 「私がどれだけあやしても、あの子は泣くの。お母さんって。貴方が帰って来なくて、私は」


 彼女は歩みを止めます。


 「ご飯を、作らなかった。怒鳴った。耳を塞いで、閉じこもった。」


 「気がついたら、静かで。あの子は居なくて。」


 さわさわと音が聞こえます。


 「愛して、いたのに。」


 見ると、彼女の足にはいくつもの筋があり、足先は既に、木の根として、白く光を纏っていました。


 「僕は……貴方を、責めない。」


 青年は、涙に任せて、そう言いました。それしか、言えませんでした。

 青年は彼女を深く、愛していました。

 しかし、それと同じように、あの子のことも深く、深く、愛していたのです。

 

 「言い伝えさえ知らないあの子は、それでも木になった。私は、私は、たった二週間で、あの子にどれほどの絶望を、与えてしまったのだろう。」


 青年の胸は、じんわりと痛みます。

 にっこりと笑った彼女の頬には、いく本もの筋が伸び、白く、白く、ざらついていきます。

 気がつくと、もう綺麗な瞳も、小さな鼻も、ふっくらとした唇も、もう分からなくなっていました。

 そこにあるのは、ただの大きな一本の木、それだけでした。

 

 青年は泣きました。

 何も止められなかった自分への怒りと、愛する全てを失った、その哀しみに。

 冷たい夜の空気が、肺に雪崩れ込みます。

 それでも青年は、かつて彼女だったその木に縋り、大きな声で、泣き続けました。

 

 あぁ、と青年は思います。

 もう何も持っていないのに、僕は何処へ行けばいいのだろう。

 何を目的に生きたらいいのだろう。

 どうして、生きなければならないのだろう。

 

 ふと気がつくと、青年の足は既に木の姿となり、しっかりと地面を掴んでしました。

 痛みは全く感じませんでした。

 ただ身体が木となる感覚だけが、ゆっくりと青年を包んでいきます。

 青年は思い出したように、持っていた枝を一本、精一杯腰を曲げて、地面にさしました。

 それは、青年がこっそり持ってきた、あの子の一部でした。

 

 あの子はここに居て、部屋には買ってきた苗だってある。
 きっとこれで、あの子も寂しくないだろう。


 青年はそう思い、目を閉じました。
 最後の涙が一滴、筋の出来た頬を伝います。

 

 もう手も足も、動きません。
 それは心地の良い不安でした。

 あぁ、なんて優しい、魔法だろう。

 青年は最期、そんな事を思いました。

 さわさわと揺れる木々だけが、青年をじっと見つめていました。

 

 


 どこかの小さな島国の、そのまた小さな村にある、大きな大きな枯れ林。

 そこは今日も、柔らかく、優しい光で包まれています。